どうも、管理人です。
僕は最近それなりに良いスコアが出るようになったとはいえ、やはりFPSのセンスがありません。なので出会い頭ではコテンパンにやられることが多いし、エイムが下手なのでFALなどセミオートを使うと如実にヘボさが現れます笑
しかしそれでも楽しめていて、ちょいちょいスコアトップになれるのは、自分の役割をしっかりと決めているからだと思うんです。
それが、バックアップ。
特攻できる人を徹底的に少し後ろからサポートする。これが結果的にスコアトップにつながっているのです。
そして僕と同じようにゲーム下手、エイム音痴で勝てなくて悩んでいる人にこそ、この戦い方をおすすめしたいのです。
ドミネーションではキルを稼げ!
誤解のないように言うと、これは何も拠点を放置して敵を狩りに行けということではありません。
CoD:MWのドミネーションでは拠点を確保するのがやはり一番のポイントなのです。
ですがキルを稼げというのは、なぜか?
それは適切な場所で適切にキルを稼ぐことが、味方の拠点確保の時間を稼いだり、敵に拠点を取らせないようにしたりという方法で味方をサポートできるからです。
例えばマッチの最初ではマップ中間の激戦区である拠点Bが取り合いになります。
味方が数人でBに到着して確保をし始めたとします。しかし一挙に敵がそこを襲撃すると、キルされた味方がリスポーンして戻ってくるまでの間にBは確保されてしまいます。
しかしもし1人〜2人がB拠点の少し手前でとどまり、相手をキルしないまでも動きを鈍らせたら?その間にリスポーンした味方が戻ってきて、再び有利な状況で戦うことができます。
このように、CoD:MWのドミネーションでは拠点確保の際のサポートというのはとても大事な役割です。
全員で一気に飛び込む!の前に少し様子を見て、自分も確保に行った方が良いか、後方からバックアップした方が良いかを見極めること。
早いエイムや接近戦が苦手な人は、この役を買って出ることで、チームにめちゃくちゃ貢献できます。
場所を変えつつ待ち伏せで叩く
ドミネーションでのキルは待ち伏せが基本です。
というのはどちらにしろ拠点B付近などは撃ち合いでごちゃごちゃになるでしょう。その時自分が角度を変えて横の方からアプローチし、武器を固定して中距離から狙っていけば、拠点にいる仲間を確実にサポートできます。
特にCoD:MWのコンマ数秒を争う接近戦の撃ち合いでは、あなたが後ろから一発でも敵に撃ち込んでおくことで戦況が大きく変わる可能性があります。
適切な場所を探して、味方を積極的にサポートしていきましょう。
ちなみにドミネーションの拠点付近には必ず狙い撃ちできるスポットがありますが、その多くは敵に身をさらす場所なので、ありきたりな場所はあまりおすすめできません。
建物の中の窓から狙うよりは、建物横の障害物に隠れて狙うなど、相手が予測しやすいところは避け、さらに味方の戦線から大きくはずれないよう、あくまで一体感を持ちながらサポートするのがコツです。
待ち伏せ中は動かないのがおすすめ
また、待ち伏せをするときには(特に初心者の場合)射程ができるだけ長く取れる場所に武器を固定し動かずに待つのがおすすめです。
というのは特に武器固定の場合、自分の体の見える面積は非常に少ないです。それで比較的遠くて動いていない場合、正面にいても気づかれないことが多いのです。
走っているときなど、同じく走っている敵には気づいても、全く動かない敵にはなかなか気づきません。
そして正面から人が向かってきている場合、エイムが非常に楽なので下手でも弾を当てられます。
注意点は、数人キルしたら場所が割れるので位置を変えること。
それから、敵に自分のネームプレートが表示されない程度の遠距離にて待ち構えることが大切です。せっかく武器を固定してこちらからは狙いやすいので、相手からの発見されず、発見されても当たりにくい絶妙な距離感を狙いましょう。
待ち伏せにおすすめの武器
このドミネーションの待ち伏せにおすすめな武器は、比較的反動が強くても良いので射程距離と威力が高い武器です。
武器を固定して使うのが前提なので、反動はほぼゼロに等しくなります。LMGでさえも精密に狙えるようになるので、連射速度や威力で選ぶと良いです。
そう考えると初心者におすすめなのは火力の強いAR(アサルトライフル)です。
ショットガンやSMG(サブマシンガン)だと射程距離が短いのでこの戦い方がしにくいですし、スナイパーライフルやマークスマンライフルは、せっかく良い位置で構えても撃ち存じてやられる可能性があります。
特に我々クラスの初心者は、憧れのボルトアクションは諦めた方が無難です笑
そこでスナイパーライフルの代わりにもなるおすすめのアサルトライフルがFR 5.56。
三点バーストでヘッドショットならワントリガーで相手をキルでき、外してもすぐに追撃ができます。その上、バレルやマズル、4倍サイトで中距離仕様にしておけば、非常によく当たります。
この仕様で武器を固定していた場合、相手が熟練者でも中距離でサブマシンガンに負けることはまずありません。
さあ、これを読んだら早速戦場に戻りましょう!