どうも!管理人です。
スナイパーとしてゲームで活躍したい!もちろん僕もそうなんですが、これは中二病が治らない我々からすると、一度は思うことでしょう。
昔はAW338のエアガンを日本発売前に香港から輸入したり、海外製のM700ボルトアクションを買って、M40A1の木製ストックver.を自分で作ってみたりだいぶ頑張っていました。
だからこそ分かるんです!スナイパーになりたい、というその気持ち。
でも実際Cod:MWでスナイパーになるのは難しく、なかなか活躍できませんよね。
てか無理ぽ(*´∀`*)
だが終わったわけじゃない。食い下がるんだ!
そこで今回は、どうしてもスナイパーとしてそれなり活躍したい初心者向けのブログです。
重要なのは、どんなスナイパーか
大事なのは、どんなスナイパーを目指すか、という点。
映画「山猫は眠らない」を見たり、小説「極大射程」を読んだりすればわかるのですが、スナイパーというのは、山の中を地を這って進み、泥に埋もれて標的を二日間待ち続けるような仕事。
しかしゲームの中では、そのようなプレイをするわけにもいきません。
Cod:MW マルチプレイモードのスナイパーは、トム・ベレンジャーでもなければ、ボブ・リーでもない。
プライベート・ライアンのジャクソン二等兵だ!
前線で戦う味方のために、有利な位置を陣取って敵の足止めをする。
Cod:MWでいえば、ドミネーションの中間拠点が狙える場所に陣取り、味方が拠点を確保する時間を稼いだり、前線が有利になるように援護する。
これぞ目指すべきスナイパーです。
そのため、射程距離はボブ・リー・スワガーのように1000m超え、という世界ではなく400m〜600m。
アサルトライフルの攻撃が来ても隠れる余地があるギリギリの距離といったところでしょうか。
また、ゲームならではの要素ですが、敵に自分のネームタグが表示されない距離であることが一番大切でしょう。
8割を狙える速さ重視の狙撃

ONE SHOT ONE KILLに憧れる気持ちは全く否定できないのですが….笑
特に初心者の場合Cod:MWではそこにこだわらず、バンバン撃って出来るだけの敵を倒すことが大切です。
特に僕もそうなのですが、エイムが遅い人は一撃を狙っているうちに敵を見失ってしまい、意味がありません。
どうせ自分の場所は何発か撃てばバレてしまうので、敵が対応してくる前にできるだけ多く敵を倒すか、ダメージを与えることを意識しましょう。
あるいは想像以上に距離が近かった場合や、敵が多数だった場合には、スナイパーにこだわらずにフルオート武器に切り替えて撃つと良いです。(このためにサブ武器は射程の長いARがおすすめ)
今回のCod:MWは体力が少なく設定されています。
なので、逆にいえば自分が倒さなくてもダメージさえ与えられれば、味方がそれを倒してくれるかもしれません。
また、自分が撃つことによって敵の意識がそれて、そのうちに味方が攻め込めることも。
なので有利な場所を陣取ったら、しっかり狙いを定めつつも、素早く撃つこと。
これは意識していきましょう。
最初の1人が戻ってくる前に場所を変える
自分の場所がバレていないとしても、これだけは守ったほうがやられる可能性が減ります。
それは最初にキルした一人がその場に戻ってくる前に撤収すること。
特にドミネーションの場合、数十秒もすれば倒した敵がその場所に帰ってきます。当然その人はキルカメラで自分のいた場所を知っている。
なのでその人が帰ってくると、撃ち勝てることもありますが、基本的には敵全員に位置が知れてやられることが多いです。
まず1人キルしたら10秒ほどそこにとどまりましょう。拠点の近くの通り道などであれば、あと1人〜2人は現れるはず。
しかし最大3人キルしたらその場所は放棄し、一旦別の場所へ。
このようにすればグランドウォーで、プライベートライアンのジャクソン二等兵のように戦車に撃たれることも減ります。
6 VS 6ではマークスマンライフルがおすすめ
もちろんわかるんです。
アンチマテリアルライフル然としたAX-50や、キャンペーンモードで胸熱なシーンを見せてくれたHDRはかっこいい…….。
これで活躍できたら最高すぎる。。。
上手くなったら僕も普段からこれらのボルトアクション使いたいのですが、正直なところエイムと連射速度が遅すぎますし、ドミネーションやチームデスマッチではマップが狭すぎて活躍できません。
なのでグランドウォーは別として、マルチプレイではマークスマンライフルがおすすめ。
連射速度が高く装弾数も多いです。そして常識的な距離ならヘッドショット1発、胴体2発でキルできるEBR-14など、実に使いやすいと思います。
これに4倍のサイトをつけ、スナイパー系のアタッチメントをつけることで、かなり実用的なスナイパーライフルができます。
もちろん一発キルできないことが多いので注意が必要ですが、有効射程距離はアサルトライフルより長く、CrashやAchir Caveなどの比較的長距離な撃ち合いが予想されるステージでは特に活躍します。
また3.5倍〜4倍サイトならスコープの光で位置がバレることもないので、戦いやすいと思います。
個人的には楽しいという理由だけで、Kar98を使っています。
ぜひ試してみてください。